ライト陸マイラーのお得に生活blog

知っているとお得な情報を発信していきます。マイルの貯め方は、、ライトに発信していきます。

広告 

イオンでのお買い物をお得にする方法

【スポンサーリンク】

今回はイオンでのお買い物をお得にする方法をご紹介したいと思います。

 

私はよくイオンでお買い物をするのですが、普通に現金支払している人より10%以上お得に購入しています。

よくイオンでお買い物をする人は、知っていて損はないです。

 

では、簡単なものから紹介していきます。

①ガチャモールクーポン

まず紹介するのが、ガチャモールクーポンです。ただしエリアが限られています。東京、神奈川、千葉、山梨限定ですね。

f:id:lightokamiler0:20161011221354p:plain

jp.gotchamall.com

ガチャモールに登録すると、毎日クーポンのガチャが回せ、大体3~10%相当のクーポンが出ます。まだお目にかかったことはないですが、レア度マックスの3000円以上で1000円引きや1500円以上で500円引きといった30%引き相当のクーポンもあります。

f:id:lightokamiler0:20161011221517p:plain

他にもローソンやココカラファインセイジョーセガミ、パワードラッグワンズなどで使える)で使えるクーポンのガチャもあります。

ガチャを回すためにはコインが必要なのですが、3枚までは5時間後たてば自動的ににつもらえます。また、イオンガチャは1回/1日までなので、無理にコインを貯める必要はありません。

イオンのクーポンは有効期限が1週間です。週末にまとめ買いする私にとっては、7枚のうちから好きなのを選ぶといった使い方をしています。ただ、たまにハズレがあるのと、コインがある限り何回でも回すことができるラッキータイムがあるので、大体7枚~10枚くらいのクーポンが1週間でたまります。

クーポンはめくるとバーコードが表示されるので、バーコードをイオンにおいてあるハッピーゲートにかざしましょう。かざすとレシート状のクーポンが出てきます。

f:id:lightokamiler0:20161012004502p:plain

反応しない場合は、携帯画面の明るさ上げましょう。すると感度が上がります。

このクーポンを使うことで、だいたい5%オフで買い物が可能になります。

②イオンカード

イオンカードを持っていると、毎月20日、30日はお買い物が5%オフになります。55歳以上の方ですと15日も5%オフになります。

急がないものは5%オフの日にまとめて買うようにすればお得に買い物できます。

また、イオンでの買い物をよくする人は年会費も無料ですし、一定条件(イオンカードのホームページには直近年間のショッピング履歴100万円以上と記載)を満たせば、年会費無料のゴールドカードに招待されます。なかなか年会費無料のゴールドカードってありませんよね。

 

f:id:lightokamiler0:20161011224910p:plain

ゴールドカードですので、国内外旅行傷害保険や、空港のカードラウンジ、イオンラウンジが無料で使用できます。(特に国外旅行は使用の有無にかかわらず最大3000万円の保険が付きます)

ただ、よくイオンでは特設会場を設けてイオンカードの募集をしていますが、ここで申し込んではいけません。その場で申し込むと1000円~2000円くらいの商品券がもらえますが、例えば前回紹介したポイントサイト「ハピタス」を経由することで4500円分のポイントがもらえます。ハピタスポイントは現金にも換金可能なので、圧倒的にこちらの方がお得です。

 

ただ、ポイント比較サイト:どこ得でイオンカードを調べると

f:id:lightokamiler0:20161011230412p:plain

http://dokotoku.xxv.jp/search/

※どこ得は、検索するとどこのポイントサイトが一番ポイントが付くかを調べてくれる便利なサイトです。

 

③イオンオーナーズカード

イオンの株主になると株数に応じて株主優待の割引が受けらるイオンオーナーズカードがもらえます。

※その場で値引きされるのではなく、後でキャッシュバックされます。

f:id:lightokamiler0:20161011232404p:plain

 100株で3%

 300株で4%

 1000株で5%

 3000株で7%

 

イオン株の権利確定日は2月末と8月末の3営業日前(土日祝日を除いて月末含め4日前)です。例えば、今年2016年の8月ですと、8/26日でした。8/26日の15:30の時点で株を持っていれば株主優待が受けられます。言い換えれば、権利確定日以外で株主になっても株主優待は受けられません。

イオンオーナーズカードの有効期限は約半年で、例えば2月の権利確定日は株主で8月の権利確定日は株主ではなかった場合、8/31までの買い物で有効となります。

では、イオンの株主になるにはいくら必要か。今ですと大体株価は、1株1400~1500円くらいですので、7%の優待を受けようとすると420万~450万かかります。うーん。少しハードルが高いですね(汗)。3%の優待ですと14万~15万くらい。かなりハードルは下がります。

ただし、株主になる際は注意してください。株価は権利確定日の次の日(権利落ち日といいます)は一般的に株価が急落します。今年の8月で見てみますと、8/26:1471.5円だった株価は、次の営業日8/29の始値:1456円と15円ほど下がています。100株ですと1500円のマイナスになります。ただ、株主優待とともに配当が14円/1株(内20%程度は税金がかかります)あったのでほぼ相殺できますが、それでも損しています。この程度の株価の下落ならまだいいのですが、2013年の2月期は34円下げています。多く株を持てば持つほど株価変動によるリスクは大きいです。では、リスクなく株主優待を得るにはどうすればよいか。そんなうまい方法が実はあります。つなぎ売りという手法です。詳細は別のページに任せます。

値下がりリスクなしで株主優待をゲット!?ネット証券各社で使える「つなぎ売り」のやり方を徹底解説!|株主優待情報[2016年]|ザイ・オンライン

こうしてリスクなく株主優待をゲットできます(私自身もつなぎ売りでゲットしています)。

イオン銀行の住宅ローン

イオン銀行で住宅ローンを組むといつでもお買い物が5%オフになります。

詳細な条件等は下記ホームページで確認してください。

「住宅ローン」ご契約者さま限定特典 〈イオンセレクトクラブ〉 |イオン銀行住宅ローン 安心で低金利

金利も低く、他にもメリットがたくさんあるので結構人気の住宅ローンです。

ただし、イオンオーナーズカードとの併用はできないので、あえて、③④を一緒にする必要はないかなぁと思います。また、住宅ローンは他にも不動産屋さんと提携してるとか、金利だとか、他に考えるべき要素がたくさんあるので、イオンの優待はおまけ程度に考えればいいのかと思います。イオンの優待のために住宅ローンを組むのはおすすめできません。

⑤まとめ

以上①~④の方法をご紹介しました。

ちなみに①~④すべてに対してですが、金券や切手、たばこなど、一部の商品は対象外なのでご注意ください。

私自身は①~③を実践して、たいてい10%以上の割引を得ています。

イオンでお買い物をする際にはぜひ参考にしてください。

★番外編★ イオンネットスーパーの活用

イオンネットスーパーはイオンと同じ価格で販売しており、ネットで注文した商品を配達してくれます。地域や店舗によって差はありますが、たいていいくらか以上で送料無料になります。重たいものかさばるものを買うときはとても便利ですね。

イオンネットスーパーでも②と③の方法は利用できます。

ただ、ここまでだとふつうの買い物と変わりません。

イオンネットスーパーのお得な使い方は、下記イオンスクエアを経由してイオンカードで支払いすることでポイント率が1%⇒1.5%にアップします。

http://www.aeonsquare.net/

と言うことはつまり、店頭で使えるクーポンがない場合や、お酒など通常割引がきかないものは、イオンスクエア経由のネットスーパーで買った方がお得ということです。

特にお酒は重いし、かさばるし、ネットスーパーで買ったほうがポイントもたまるし一石二鳥です。

 

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

※本ブログに記載したことは間違ったことがあるかもしれません。必ず事前に最新情報をご確認ください。