ライト陸マイラーのお得に生活blog

知っているとお得な情報を発信していきます。マイルの貯め方は、、ライトに発信していきます。

広告 

得!ポイント(ANAマイル)が貯まるアプリCRECO。クレジットカード利用で0.1%還元

【スポンサーリンク】

⓪内容

今回の内容はCRECOというアプリについてです。

f:id:lightokamiler0:20170109095514p:plain

CRECO クレジットカードの利用明細をお得にまとめるアプリ

 

このアプリすごいです。登録したクレジットカードの利用額に応じてポイントが貯まります。さらに、クレジットカードの利用を一括管理できるのでとても便利です。ポイントは0.1%と微々たるものかもしれませんが、登録したすべてのクレジットカード利用が該当するため結構な爆発力です。クレジットカードでの支払いが多い人には、一括管理できる上ポイントも貯まってもってこいのアプリです。おまけですが、クレジットカードを登録する度に30ポイントもらえます。

通常クレジットカードの還元は0.5%~1.5%程度です。それを考えると、登録するだけで還元が0.1%アップするので登録して損はないアプリかと思います。ポイントはPexに移行可能なので、ソラチカルートに乗せることで×0.9のANAマイルにもなります。

少し詳しく見ていきましょう。

①クレジットカード登録で30ポイント(30円分)

まず、アプリをインストール後にやるのはクレジットカードの登録です。クレジットカードを登録するだけで30ポイント(30円分)もらえます。陸マイラーはポイントサイト経由で作成したクレジットカードを沢山持っている人も多いと思います。それらを登録するだけで数百ポイント、ゲットできます。対応カードは267種類(2017/1/10現在)とかなり豊富で、私も持ってるカードすべて対応していました。

 ②CRECOのホーム画面

f:id:lightokamiler0:20170109101218p:plain

アプリのホームはこんな感じ。カレンダーになっていて、クレジットカードの利用日に●と金額が表示されます。カレンダー下には日にちごとに、利用店舗と利用したカード、金額がそれぞれ表示されます。前の記事にも書きましたが、11月2日に楽天バイルのオータムセールでhonor6を購入したので、10584円はそれですね。私の場合、楽天カードで他の色の●は別のカードの利用を表してます。このように、クレジットカードの利用を一括管理できるのでかなり便利です。さらに、その月の合計金額に応じて、0.1%のポイントが還元されます。例えば、10万円なら100ポイントです。私は、ほとんどの支払いがクレジットカードです。そうなると年間数百万は利用するので、数千ポイントはすぐ貯まりそうです。

③ポイント移行先

ポイント移行先は2017/1/10現在、6か所です。

Pex、Amazonギフト券nanacoギフト、EdyギフトID、NET CASHVプリカ

になってます。私の場合は、ライトですが陸マイラーなのでPex⇒ソラチカルートでANAマイルに変換です。ポイント変換は全て500ポイントからで、アプリ利用開始月の翌々月の1日から可能です。

④オファー

あと、オファーのミッションをクリアすることでもポイントが貯まります。今なら2017/1/31までにENEOSの利用で100ポイントもらえます。登録しているクレジットカードで支払えばOKです。こんなのを活用していくと、結構ポイントも貯まりそうですね。

f:id:lightokamiler0:20170110070329p:plain

他にもクレジットカードの申し込みやアンケート、買い物や予約などのオファーもあります。ただ、あまり高い還元率ではありません。例えば、楽天での買い物は0.5%還元です。

⑤安全性

もちろん保証するわけではないのですが、私はGoogle Playからダウンロードできるアプリは比較的安全だと思って使っています。また、アプリのアクセス権限はネット通信を行う程度で、個人情報にはほとんどアクセスされません。アプリ内に保存されたクレジットカード情報なんかも、アプリの運営方針ではアプリ内(スマホ内)に暗号化されて保存されているため、スマホを盗まれない限り情報が漏れることはなさそうです。それと、CRECOのホームページを見ると結構しっかりしています。アプリは純日本製ですし、私は結構安心して使っています。この程度で心配していたら、陸マイラー御用達のポイントサイトなんかは利用できませんね。

ただしご利用は自己責任でお願いします。

⑥まとめ

今回はCRECOというアプリを紹介しました。クレジットカードを一括管理できるうえ、ポイント(ANAマイル)も貯まるという優れもののアプリです。気に入りましたら使ってみてはいかがでしょうか。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

※本ブログに記載したことは間違ったことがあるかもしれませんし、古い情報が含まれているかもしれません。必ず事前に最新情報をご確認ください。